ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 1:大学
  2. 2.獣医学群
  3. 1.獣医学類
  4. 学術論文(雑誌)

日本沿岸産ジンベエザメRhincodon typus Smith, 1828飼育個体から得られた寄生性カイアシ類Anthosoma属 (Dichelesthiidae)の1種

http://hdl.handle.net/10659/00006837
http://hdl.handle.net/10659/00006837
7a089d92-d1e8-4691-b9bf-60814a8ffd68
名前 / ファイル ライセンス アクション
2020-a-28_1_asakawa.pdf 2020-a-28_1_asakawa.pdf (260.9 kB)
Item type 学術雑誌論文 / Journal Article(1)
公開日 2021-01-15
タイトル
タイトル 日本沿岸産ジンベエザメRhincodon typus Smith, 1828飼育個体から得られた寄生性カイアシ類Anthosoma属 (Dichelesthiidae)の1種
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 ジンベエザメ
キーワード
主題Scheme Other
主題 ハナガタムシ
キーワード
主題Scheme Other
主題 カイアシ類
キーワード
主題Scheme Other
主題 日本
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 ジンベエザメ
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 ハナガタムシ
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 カイアシ類
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 日本
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ journal article
著者 髙木, 龍太

× 髙木, 龍太

WEKO 21458

髙木, 龍太

Search repository
鈴木, 夏海

× 鈴木, 夏海

WEKO 21459

鈴木, 夏海

Search repository
入野, 浩之

× 入野, 浩之

WEKO 21460

入野, 浩之

Search repository
伊藤, このみ

× 伊藤, このみ

WEKO 21461

伊藤, このみ

Search repository
伊東, 隆臣

× 伊東, 隆臣

WEKO 21462

伊東, 隆臣

Search repository
浅川, 満彦

× 浅川, 満彦

WEKO 1839
教員総覧 9416

ja 浅川, 満彦

en ASAKAWA, Mitsuhiko


Search repository
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 21463
姓名 TAKAGI, Ryuta
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 21464
姓名 SUZUKI, Natsumi
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 21465
姓名 IRINO, Hiroyuki
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 21466
姓名 ITO, Konomi
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 21467
姓名 ITO, Takaomi
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 1839
識別子Scheme 教員総覧
識別子URI https://www.rakuno.ac.jp/archives/teacher/9416.html
識別子 9416
姓名 浅川, 満彦
言語 ja
姓名 ASAKAWA, Mitsuhiko
言語 en
姓 浅川
言語 ja
姓 ASAKAWA
言語 en
名 満彦
言語 ja
名 Mitsuhiko
言語 en
識別子Scheme ISNI
識別子URI http://www.isni.org/isni/
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 四国沖で捕獲され、高知県土佐清水市に所在する大阪・海遊館以布利センターの飼育プールで約11カ月間飼育されたジンベエザメRhincodon typus Smith, 1828の口腔壁から、ハナガタムシAnthosoma crassum (Abildgaard, 1794)(カイアシ亜綱ツツウオジラミ科Dichelesthiidae)に類似した雄成体1個体が見出された。種同定には形態の精査が必要であり、今後の課題となる。今回の報告により、日本産ジンベエザメからは計4種の甲殻類が記録されたことになった。
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 An adult male of dichelesthiid copepod belonging to the genus Anthosoma, was found from the mouth cavity of a specimen of Rhincodon typus Smith, 1828 that was captured off Shikoku, North Pacific Ocean and was reared for about 11 months in an aquarium tank of Osaka Aquarium Marine Biological Research Institute Iburi Center, Kochi Pref,, Japan. The copepod is actually similar to A. crissum (Abildgaad, 1794) since many characters are shared. For now, there are records of total 4 species of parasitic and/or symbiotic crustaceans on R. typus in Japanese waters.
書誌情報 獣医寄生虫学会誌

巻 19, 号 1, p. 50-52, 発行日 2020
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1347-961X
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
その他のタイトル
その他のタイトル A record of copepod, Anthosoma sp. (Dichelesthiidae), from an aquarium reared whale shark Rhincodon typus Smith, 1828 in the western Japan
出版者
出版者 日本獣医寄生虫学会
資源タイプ
内容記述タイプ Other
内容記述 Article
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 07:39:24.931420
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3