ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 1:大学
  2. 2.獣医学群
  3. 1.獣医学類
  4. 学術論文(雑誌)

我が国に輸入された愛玩用サル類の寄生蠕虫類保有状況 (予報)

http://hdl.handle.net/10659/4743
http://hdl.handle.net/10659/4743
fddb837b-b3ac-4266-b713-eebc0c20f663
名前 / ファイル ライセンス アクション
S-2015-491_asakawa.pdf S-2015-491_asakawa.pdf (830.2 kB)
Item type 学術雑誌論文 / Journal Article(1)
公開日 2016-05-23
タイトル
タイトル 我が国に輸入された愛玩用サル類の寄生蠕虫類保有状況 (予報)
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 Primates
キーワード
主題Scheme Other
主題 alien parasitic helminths
キーワード
主題Scheme Other
主題 pet
キーワード
主題Scheme Other
主題 Japan
キーワード
主題Scheme Other
主題 サル類
キーワード
主題Scheme Other
主題 外来寄生蠕虫
キーワード
主題Scheme Other
主題 ペット
キーワード
主題Scheme Other
主題 日本
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ journal article
著者 横山, 祐子

× 横山, 祐子

WEKO 7847

横山, 祐子

Search repository
稲葉, 智之

× 稲葉, 智之

WEKO 7848

稲葉, 智之

Search repository
浅川, 満彦

× 浅川, 満彦

WEKO 1839
教員総覧 9416

ja 浅川, 満彦

en ASAKAWA, Mitsuhiko


Search repository
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 7849
姓名 YOKOYAMA, Yuko
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 7850
姓名 INABA, Tomoyuki
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 1839
識別子Scheme 教員総覧
識別子URI https://www.rakuno.ac.jp/archives/teacher/9416.html
識別子 9416
姓名 浅川, 満彦
言語 ja
姓名 ASAKAWA, Mitsuhiko
言語 en
姓 浅川
言語 ja
姓 ASAKAWA
言語 en
名 満彦
言語 ja
名 Mitsuhiko
言語 en
識別子Scheme ISNI
識別子URI http://www.isni.org/isni/
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 The survey of the parasitic helminths has been carried out on 96 individuals of pet animals belonging to 15 genera in the order Primates, namely Lemur, Galago, Nycticebus, Perodicticus, Aotus, Saimri, Cebus, Cebuella, Callithrix, Saguinus, Leontidius, Macaca, Cercopithecus, Erythrocebus, and Miopithecus. Consequently, 13 nematode, 1 trematode, 2 acanthocephalan and 2 pentastomid genera (viz., Physaloptera, Rictularia, Dipetalonema, Gongylonema, Streptopharagus, Enterobius, Lemuricola, Crenosomatidae gen., Primasubulura, Globocephalus, Strongyloides, Molineus, Trichuris, Dicrocoeliidae gen., Prosthenorchis, Nephridiacanthus, Armillifer(?) and Procephalidae gen.) were obtained. Most cases of the helminths are the first records of the species from the pet animals transported into Japan. サル類の公衆衛生学的研究の一環として,東京都内動物商およびペットショップで死亡したサル類5科15属22種96個体について,寄生蠕虫類の調査を実施した。検査動物の属としてはLemur, Galago, Nycticebus, Perodicticus, Aotus, Saimri, Cebus, Cebuella, Callithrix, Saguinus, Leontidius, Macaca, Cercopithecus, Erythrocebus, および Miopithecusであった。その結果,45個体に何らかの寄生蠕虫類を認めた。特に,調べたリスザル12個体とタラポアン14個体すべてに蠕虫類が認められたが,いずれも愛玩動物として人気が高いので警戒が必要とされた。今回の調査では線虫13属,吸虫1属,鉤頭虫2属,すなわちPhysaloptera, Rictularia, Dipetalonema, Gongylonema, Streptopharagus, Enterobius, Lemuricola, Crenosomatidae gen., Primasubulura, Globocephalus, Strongyloides, Molineus, Trichuris, Dicrocoeliidae gen., Prosthenorchis, Nephridiacanthusが検出された。このほか舌虫類の若虫(おそらくProcephalus sp.およびArmillifer sp.)が見つかったが,条虫類は見つからなかった。ほとんどの蠕虫類が日本で初めての報告となった。
書誌情報 日本野生動物医学会誌
en : Japanese journal of zoo and wildlife medicine

巻 8, 号 2, p. 83-93, 発行日 2003-09
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1342-6133
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
その他のタイトル
その他のタイトル Preliminary Report on Prevalence of the Parasitic Helminths Obtained from Pet Primates Transported into Japan
出版者
出版者 日本野生動物医学会
資源タイプ
内容記述タイプ Other
内容記述 Article
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 08:48:51.169745
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3