このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
酪農学園大学学術研究コレクション
・
酪農学園大学学術研究コレクションCLOVER管理運用規程
・
CLOVER登録申請書(別紙様式)
・
酪農学園大学オープンアクセスポリシー
WEKO
トップ
ランキング
詳細検索
全文検索
キーワード検索
タイトル
著者名 OR 著者ID
コンテンツ作成日
アイテムタイプ
資源タイプ
出版年
インデックス
WEKO著者ID
検索条件を追加
検索条件を追加
NIIsubject
NDC
NDLC
BSH
NDLSH
MeSH
DDC
LCC
UDC
LCSH
テスト
学術雑誌論文 / Journal Article
学位論文 / Thesis or Dissertation
研究報告書 / Research Paper
一般雑誌記事 / Article
その他 / Others
紀要論文 / Departmental Bulletin Paper
図書 / Book
会議発表論文 / Conference Paper
会議発表用資料 / Presentation
学位論文 / Thesis or Dissertation_02
D_学術雑誌論文 / Journal Article_Default
D_紀要論文 / Departmental Bulletin Paper_Default
D_会議発表論文 / Conference Paper_Default
D_一般雑誌記事 / Article_Default
D_会議発表用資料 / Presentation_Default
D_学位論文 / Thesis or Dissertation_Default
報告書 / Research Paper
D_図書 / Book_Default
図書の一部 / Book
D_その他 / Others_Default
DublinCore
Journal Article
Thesis or Dissertation
Departmental Bulletin Paper
Conference Paper
Presentation
Book
Technical Report
Research Paper
Article
Preprint
Learning Material
Data or Dataset
Software
Others
Learning Object Metadata
LIDO
Journal Article
Thesis or Dissertation
Departmental Bulletin Paper
Conference Paper
Presentation
Book
Technical Report
Research Paper
Article
Preprint
Learning Material
Data or Dataset
Software
Others
identifier
URI
fullTextURL
selfDOI
ISBN
ISSN
NCID
pmid
doi
NAID
ichushi
日本語
英語
フランス語
イタリア語
ドイツ語
スペイン語
中国語
ロシア語
ラテン語
マレー語
エスペラント語
アラビア語
ギリシャ語
朝鮮語
その他の言語
CC BY
CC BY-SA
CC BY-ND
CC BY-NC
CC BY-NC-SA
CC BY-NC-ND
自由記述
author
publisher
ETD
none
sitemap
Language
日本語
English
インデックスツリー
検索結果
1 - 15 of 15 items
チェックしたアイテムをExport
表示中の全てのアイテムをExport
このインデックスの全てのアイテムをExport
チェックしたアイテムを印刷
表示中の全てのアイテムを印刷
このインデックスの全てのアイテムを印刷
表示順
タイトル(昇順)
タイトル(降順)
登録者(昇順)
登録者(降順)
アイテムタイプ(昇順)
アイテムタイプ(降順)
ID(昇順)
ID(降順)
更新日時(昇順)
更新日時(降順)
作成日時(昇順)
作成日時(降順)
査読日時(昇順)
査読日時(降順)
出版年(昇順)
出版年(降順)
表示数
20
50
75
100
札幌市円山動物園におけるホッキョクグマ保全に関するアンケート調査
片山 裕美子
,
石橋 佑規
,
清水 道晃
,
更科 美帆
,
吉田 剛司
酪農学園大学紀要. 自然科学編,43(1),37-40 (2018-10) , Questionnaire surveys on polar bear conservation in Sapporo Maruyama Zoo
pdf
石狩浜における北海道生物多様性保全条例指定外来種トノサマガエル(Pelophylax nigromaculatus)の初確認
更科 美帆
,
鈴木 あいり
,
吉田 剛司
酪農学園大学紀要. 自然科学編,43(1),33-35 (2018-10) , First record of Black-spotted Pond Frog (Pelophylax nigromaculatus) in Ishikari Coast
pdf
石狩浜における国内外来種アズマヒキガエル(Bufo japonicus formosus)のドリフトフェンスによる効果的な捕獲方法の検討
鈴木 あいり
,
更科 美帆
,
吉田 剛司
酪農学園大学紀要. 自然科学編,43(1),29-32 (2018-10) , Examining the effects of invasive Japanese common toad (Bufo japonicus formosus) trapping on drift fense with large pit-falls in Ishikari Coast
pdf
酪農学園大学が実践した洞爺湖町における自然環境保全に関する活動報告 : 2013~2017
白鳥 聖也
,
中谷(細田) 祥子
,
上原 裕世
,
更科 美帆
,
伊吾田 宏正
,
宮木 雅美
,
松山 周平
,
中谷 暢丈
,
馬場 賢治
,
日野 貴文
,
窪田 千穂
,
杉浦 晃介
,
吉田 磨
,
吉田 剛司
酪農学園大学紀要. 自然科学編,42(2),147-154 (2018-03) , Environmental Conservation Activities and Researches in Toyako Town by Rakuno Gakuen University, 2013-2017.
pdf
札幌市円山動物園で開催した外来生物企画展のアンケートによる意識調査
片山 裕美子
,
大室 智暉
,
更科 美帆
,
石橋 佑規
,
井本 あゆみ
,
野村 友美
,
吉田 翔悟
,
弓山 良
,
本田 直也
,
吉田 剛司
酪農学園大学紀要. 自然科学編,42(2),135-140 (2018-03) , Questionnaire survey on invasive species exhibition at Sapporo Maruyama Zoo
pdf
札幌都市部の中島公園における外来淡水カメ類の捕獲事例
更科 美帆
,
林 芽衣
,
菅原 愛理
,
前田 有里
,
佐藤 信洋
,
岡本 康寿
,
吉田 剛司
酪農学園大学紀要. 自然科学編,42(1),37-42 (2017-10) , Case study of harvesting alien freshwater turtles in Nakajima Park located at central Sapporo Metropolitan Area
pdf
侵略的外来カエルの捕食影響と食性に関する研究
更科 美帆
1-6 , Predation impacts and feeding ecology of invasive frogs in Hokkaido, Japan
酪農学園大学 , 30109甲第155号
pdf
pdf
国内外来種トノサマガエル(Pelophylax nigromaculatus)の効率的な捕獲手法の検討 : 鳴き声と光の誘引効果の検証実験
上井 達矢
,
更科 美帆
,
吉田 剛司
酪農学園大学紀要. 自然科学編,40(1),29-33 (2015-10) , Developing Removal method of the invasive Pelophylax nigromaculatus : Evaluation of Acoustic and Photic attractants
pdf
北海道における4種の国内外来カエルの捕食による影響 : 胃重要度指数割合からの把握
更科 美帆
,
吉田 剛司
保全生態学研究,20(1),15-26 (2015-05)
酪農学園大学が札幌市公園緑化協会と協働で実施した生物多様性保全に関する活動と研究に関する報告
更科 美帆
,
上井 達矢
,
澤田 拓矢
,
伊藤 志織
,
前田 有里
,
岡本 康寿
,
佐藤 信洋
,
窪田 千穂
,
中谷 暢丈
,
山舗 直子
,
吉田 剛司
酪農学園大学紀要. 自然科学編,39(1),49-54 (2014-10-20) , Biodiversity Conservation Activities and Researches practiced by Rakuno Gakuen University cooperating with Sapporo Parks and Greenery Association
pdf
北海道に定着したウシガエル Lithobates catesbeianus の寄生蠕虫類に関する予備的報告
高木 佑基
,
更科 美帆
,
吉田 剛司
,
浅川 満彦
日本生物地理学会会報,68,99-101 (2013-12) , Preliminary report on parasitic helminthes from bull frogs (Lithobates catesbeianus) introduced to Hokkaido, Japan
pdf
北海道で生態捕獲されたシロマダラ(Dinodon orientale)の糞内容について
更科 美帆
,
本田 直也
,
徳田 龍弘
,
庄子 信行
,
寺島 淳一
,
吉田 剛司
爬虫両棲類学会報,2013(1),6-8 (2013-03)
pdf
北海道に国内外来種として定着したカエル類の寄生蠕虫
西川 清文
,
森 昇子
,
更科 美帆
,
吉田 剛司
,
浅川 満彦
日本生物地理学会報,67,237-239 (2012-12) , Parasitic helminths obtained from internal alien anurans on Hokkaido Island, Japan
pdf
札幌市の都市緑地に生息する国内外来種トノサマガエル(Rana nigromaculata)が捕食した動物について
更科 美帆
,
義久 侑平
,
吉田 剛司
酪農学園大学紀要. 自然科学編,36(1),81-86 (2011-10) , Stomach contents of invasive Black-spotted Pond frog (Rana nigromaculata) in urban landscape of Sapporo City
pdf
北海道に定着した国内外来種トノサマガエル(Rana nigromaculata)の胃内容物から検出されたゲンゴロウ(Cybister japonicus)について
義久 侑平
,
更科 美帆
,
吉田 剛司
爬虫両棲類学会報,2011(2),112-114 (2011-09)
1
・
博士課程を修了されたみなさまへ
・
博士論文の許諾書
・
CLOVERの名称について
酪農学園大学附属図書館
〒069-8501 北海道江別市文京台緑町582
TEL: 011-388-4141 FAX: 011-386-1129
E-Mail: rg-tosho@rakuno.ac.jp
Powered by
WEKO