ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 1:大学
  2. 2.獣医学群
  3. 1.獣医学類
  4. 学術論文(雑誌)

Relationship between milking management practices and milk somatic cell counts on local dairy farms

http://hdl.handle.net/10659/2400
http://hdl.handle.net/10659/2400
ab1a7695-b8fe-4c7d-aecf-a0716bd8ec36
名前 / ファイル ライセンス アクション
S-731_Nagahata.pdf S-731_Nagahata.pdf (576.5 kB)
Item type 学術雑誌論文 / Journal Article(1)
公開日 2011-06-14
タイトル
タイトル Relationship between milking management practices and milk somatic cell counts on local dairy farms
言語
言語 eng
キーワード
主題Scheme Other
主題 bovine mastitis
キーワード
主題Scheme Other
主題 milking management
キーワード
主題Scheme Other
主題 somatic cell counts
キーワード
主題Scheme Other
主題 linear score
キーワード
主題Scheme Other
主題 multivariate analysis
キーワード
主題Scheme Other
主題 牛乳房炎
キーワード
主題Scheme Other
主題 搾乳衛生
キーワード
主題Scheme Other
主題 体細胞数
キーワード
主題Scheme Other
主題 リニアスコア
キーワード
主題Scheme Other
主題 多変量解析
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ journal article
著者 KAWAI, Kazuhiro

× KAWAI, Kazuhiro

WEKO 7092

KAWAI, Kazuhiro

Search repository
KUROSAWA, Shigeto

× KUROSAWA, Shigeto

WEKO 7093

KUROSAWA, Shigeto

Search repository
NAGAHATA, Hajime

× NAGAHATA, Hajime

WEKO 4528
教員総覧 cb22d3fb8f00ce528832880dc22347c6

NAGAHATA, Hajime

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 <酪農場における搾乳管理衛生と体細胞教との関連> 推奨されている搾乳衛生が体細胞数に及ぼす影響を知るために、北海道十勝地方の1373戸の酪農家を対象に調査を行った。調査方法は、客観的に評価できる項目を獣医師による聞き取り調査で、また客観的に評価困難な項目については乳検検定時に検定員により調査した。統計学的分析はt検定、一元配置分散分析、多変量解析数量化I類を用いて行った。体細胞数に最も影響度の高かった搾乳衛生は、牛体清潔度、乾乳期治療の有無、ポストディッピングの実施時期、過搾乳の有無、ディッパーの種類、搾乳手袋装着の有無、乳房炎軟膏の注入の仕方であった。また、この7つの作業を影響度の高い作業から順に加えて同時実施していくと、平均バルク乳体細胞数(log(X/10^3))は2.21から2.14へ減少し、同時実施しない作業を増やしていくと2.31から2.45へ増加した。同様に影響度の高い作業から順に同時実施していくと、平均体細胞リニアスコアは2.65から2.36に減少し、同時実施しない作業を増やしていくと2.96から3.76に増加した。以上のことから、現在推奨されている搾乳衛生は、体細胞数を低減する上で重要であることが確認できた。また、体細胞数に相関が高い作業の同時実施により体細胞数の低減効果が高いことが明らかになったことから、これらの作業を含めた推奨作業の同時実施が重要であり、特に相関の高かった作業の確実な実施を指導する必要があると考えられた。
書誌情報 家畜衛生学雑誌
en : The Japanese journal of animal hygiene

巻 34, 号 4, p. 141-147, 発行日 2009-02
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 1347-6602
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
出版者
出版者 日本家畜衛生学会
資源タイプ
内容記述タイプ Other
内容記述 Article
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 08:52:10.457048
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3