ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 1:大学
  2. 1.農食環境学群
  3. 1.循環農学類
  4. 学術論文(雑誌)

Study of relationships between blood concentration in raw milk and milk quality and herd performance measures

http://hdl.handle.net/10659/00007348
http://hdl.handle.net/10659/00007348
ae59e438-1e80-43ee-81c9-c71f25a3b132
名前 / ファイル ライセンス アクション
R-2022-53_nekomoto.pdf R-2022-53_nekomoto.pdf (1.2 MB)
Item type 学術雑誌論文 / Journal Article(1)
公開日 2023-03-20
タイトル
タイトル Study of relationships between blood concentration in raw milk and milk quality and herd performance measures
言語
言語 eng
キーワード
主題Scheme Other
主題 blood in milk
キーワード
主題Scheme Other
主題 milk quality
キーワード
主題Scheme Other
主題 herd performance
キーワード
主題Scheme Other
主題 somatic cell
キーワード
主題Scheme Other
主題 dairy farm
キーワード
主題Scheme Other
主題 血乳
キーワード
主題Scheme Other
主題 乳質
キーワード
主題Scheme Other
主題 牛群検定
キーワード
主題Scheme Other
主題 体細胞数
キーワード
主題Scheme Other
主題 酪農場
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 blood in milk
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 milk quality
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 herd performance
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 somatic cell
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 dairy farm
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 血乳
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 乳質
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 牛群検定
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 体細胞数
キーワード
言語 en
主題Scheme Other
主題 酪農場
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ journal article
著者 猫本, 健司

× 猫本, 健司

WEKO 1716
教員総覧 9331



Search repository
Komiya, Asuka

× Komiya, Asuka

WEKO 23253

Komiya, Asuka

Search repository
Sasajima, Yui

× Sasajima, Yui

WEKO 23254

Sasajima, Yui

Search repository
Yasuda, Fuka

× Yasuda, Fuka

WEKO 23255

Yasuda, Fuka

Search repository
Sugawara, Takashi

× Sugawara, Takashi

WEKO 23256

Sugawara, Takashi

Search repository
Shinomiya, Noriyuki

× Shinomiya, Noriyuki

WEKO 23257

Shinomiya, Noriyuki

Search repository
Tamura, Tomohisa

× Tamura, Tomohisa

WEKO 23258

Tamura, Tomohisa

Search repository
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 1716
識別子Scheme 教員総覧
識別子URI https://www.rakuno.ac.jp/archives/teacher/9331.html
識別子 9331
姓名 猫本, 健司
姓 猫本
名 健司
識別子Scheme ISNI
識別子URI http://www.isni.org/isni/
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 23259
姓名 小宮, あすか
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 23260
姓名 笹嶋, 由衣
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 23261
姓名 安田, 楓花
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 23262
姓名 菅原, 崇
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 23263
姓名 四宮, 紀之
著者別名
識別子Scheme WEKO
識別子 23264
姓名 田村, 知久
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 Previous methods for detecting blood in milk, including visual inspection and high-speed centrifugation, can only determine the presence or absence of blood in milk. However, inspection using a simple measurement device developed by Tokachi Zaidan enables quantification of blood in raw milk even at concentrations below the visual detection limit (0.01%). In this study, we used this device to determine the frequency of blood in the ordinary milk of individual cows and, based on herd performance, we investigated the relationships between blood concentration in milk and physiological factors such as month-age and breeding performance as well as the quantity and quality of milk. In total, 197 milk samples from individual cows were provided by two dairy farms (A and B) and analyzed in this study. Mean blood concentrations in milk (± standard deviation) were 0.0017±0.0009% (n=57) for Farm A and 0.0026±0.0008% (n=140) for Farm B. In both cases, the concentrations were substantially below the visual detection limit (0.01%). For both dairy farms (A and B), the blood concentration in milk tended to be higher for individuals with higher month-ages and calving numbers. On Farm B, the blood concentration in milk tended to be higher for individuals with a greater number of days after calving (i.e., individuals with lower breeding performance) and higher somatic cell counts in milk resulting from longer lactation periods. Nevertheless, in all cases, mean blood concentrations in ordinary milk were on the order of one-fifth the visual detection limit (0.01%) and were in a range that was not considered problematic.
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 今まで行われてきた血乳検査方法である目視検査や高速遠心分離では、血液混入の有無のみの判断しかできなかった。しかし、とかち財団が開発した簡易型血液混入検査装置を用いることによって、目視の検出限界(0.01%)以下であっても、生乳中の血液濃度を定量することが可能となった。そこで本研究では、同装置を用いて通常の個体乳に含まれる血液濃度を検査するとともに、牛群検定成績を用いて、乳牛の年齢や繁殖、乳成分や乳量などの生理的条件と、生乳中の血液濃度との関係を検討することを目的とした。本試験に用いた生乳は、2酪農場(A・B)から提供を受けた、計197検体の個体乳とした。個体乳の血液濃度と標準偏差は、A酪農場が0.0017±0.0009 (n=57)[%]、B酪農場は0.0026±0.0008[%](n=140)であった。いずれも、目視で検出できる限界の血液濃度(0.01%)よりもはるかに低い値であった。A・B両酪農場で月齢が長く産次数が多い、高齢な個体であるほど生乳中の血液濃度が高まる傾向がみられた。また、B酪農場では分娩後日数が長く(すなわち繁殖成績が良くなく)、搾乳日数が延びることで体細胞数が増えている個体乳の血液濃度が高まる傾向であった。いずれもごく微量で問題がないと考えられる値であり、通常乳に含まれる血液量の平均値は、目視で確認できる限界濃度(0.01%)の1/5程度であった。
書誌情報 Journal of Animal Production Environment Science

巻 21, 号 1, p. 46-53, 発行日 2022
著者版フラグ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
その他のタイトル
その他のタイトル 乳牛の生乳中に潜在する血液量と乳質や牛群成績との関係に関する検討
出版者
出版者 日本畜産環境学会
資源タイプ
内容記述タイプ Other
内容記述 Article
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-19 07:30:00.885214
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3