WEKO3
アイテム
国の天然記念物岩国のシロヘビ(Elaphe climacophora )から見出された寄生線虫
http://hdl.handle.net/10659/00006603
http://hdl.handle.net/10659/0000660322a78b42-f8b4-406f-906b-b2cef1381dbf
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | 学術雑誌論文 / Journal Article(1) | |||||
---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2020-07-31 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | 国の天然記念物岩国のシロヘビ(Elaphe climacophora )から見出された寄生線虫 | |||||
タイトル | ||||||
タイトル | Parasitic Nematodes from Albino Individuals of Japanese Rat snakes Elaphe climacophora in Yamaguchi Prefecture, Japan | |||||
言語 | en | |||||
言語 | ||||||
言語 | jpn | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 岩国のシロヘビ | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 線虫症 | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Kalicephalus natiricis | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Strongyloides sp. | |||||
キーワード | ||||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Rhabdias horigutii | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 岩国のシロヘビ | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | 線虫症 | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Kalicephalus natiricis | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Strongyloides sp. | |||||
キーワード | ||||||
言語 | en | |||||
主題Scheme | Other | |||||
主題 | Rhabdias horigutii | |||||
資源タイプ | ||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||
資源タイプ | journal article | |||||
著者 |
上手, 健太郎
× 上手, 健太郎× 福本, 幸夫× 小宮, 直孝× 山岡, 和子× 松田, 一哉× 岡本, 実× 村松, 康和× 谷山, 弘行× 浅川, 満彦 |
|||||
著者別名 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 20372 | |||||
姓名 | KAMIDE, Kentaro | |||||
著者別名 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 20373 | |||||
姓名 | FUKUMOTO, Yukio | |||||
著者別名 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 20374 | |||||
姓名 | KOMIYA, Naotaka | |||||
著者別名 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 20375 | |||||
姓名 | YAMAOKA, Kazuko | |||||
著者別名 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 4653 | |||||
識別子Scheme | 教員総覧 | |||||
識別子URI | https://www.rakuno.ac.jp/archives/teacher/9431.html | |||||
識別子 | 9431 | |||||
姓名 | MATSUDA, Kazuya | |||||
言語 | en | |||||
姓名 | 松田, 一哉 | |||||
言語 | ja | |||||
姓 | MATSUDA | |||||
言語 | en | |||||
姓 | 松田 | |||||
言語 | ja | |||||
名 | Kazuya | |||||
言語 | en | |||||
名 | 一哉 | |||||
言語 | ja | |||||
識別子Scheme | ISNI | |||||
識別子URI | http://www.isni.org/isni/ | |||||
著者別名 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 4873 | |||||
識別子Scheme | 教員総覧 | |||||
識別子URI | https://www.rakuno.ac.jp/archives/teacher/9440.html | |||||
識別子 | 9440 | |||||
姓名 | 岡本, 実 | |||||
姓 | 岡本 | |||||
名 | 実 | |||||
識別子Scheme | ISNI | |||||
識別子URI | http://www.isni.org/isni/ | |||||
著者別名 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 4749 | |||||
識別子Scheme | 教員総覧 | |||||
識別子URI | https://www.rakuno.ac.jp/archives/teacher/9432.html | |||||
識別子 | 9432 | |||||
姓名 | MURAMATSU, Yasukazu | |||||
言語 | en | |||||
姓名 | 村松, 康和 | |||||
言語 | ja | |||||
姓 | MURAMATSU | |||||
言語 | en | |||||
姓 | 村松 | |||||
言語 | ja | |||||
名 | Yasukazu | |||||
言語 | en | |||||
名 | 康和 | |||||
言語 | ja | |||||
識別子Scheme | ISNI | |||||
識別子URI | http://www.isni.org/isni/ | |||||
著者別名 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 20376 | |||||
姓名 | TANIYAMA, Hiroyuki | |||||
著者別名 | ||||||
識別子Scheme | WEKO | |||||
識別子 | 1839 | |||||
識別子Scheme | 教員総覧 | |||||
識別子URI | https://www.rakuno.ac.jp/archives/teacher/9416.html | |||||
識別子 | 9416 | |||||
姓名 | 浅川, 満彦 | |||||
言語 | ja | |||||
姓名 | ASAKAWA, Mitsuhiko | |||||
言語 | en | |||||
姓 | 浅川 | |||||
言語 | ja | |||||
姓 | ASAKAWA | |||||
言語 | en | |||||
名 | 満彦 | |||||
言語 | ja | |||||
名 | Mitsuhiko | |||||
言語 | en | |||||
識別子Scheme | ISNI | |||||
識別子URI | http://www.isni.org/isni/ | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | 山口県岩国市で保護・飼育されている国の天然記念物シロヘビの斃死事例が,2009年6月以降,散見され問題視されている。104個体の剖検された検体のほとんどからKalicephalus natiricis (寄生部位,腸管)が得られ, 次いでStrongyloides sp.(腸管)と Rhabdias horigutii(肺)も見出された。K. natiricis およびR. horigutii について,成熟および幼若ヘビ1個体当たりの寄生数を比較した結果,成熟個体で有意に多くの線虫が寄生していることが明らかになった(p < 0.05)。両種の寄生虫は直接型発育を行うので,その感染の場は屋外飼育施設の土壌で生じているとすれば,線虫感染の予防はそのような施設で飼育される成熟個体に対して集中的に駆虫することが肝要であろう。 | |||||
抄録 | ||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||
内容記述 | Three species of parasitic nematodes, Kalicephalus natiricis , Strongyloides sp. and Rhabdias horigutii, were obtained from albino individuals of captive Japanese rat snakes Elaphe climacophora, named Iwakuni-no-Shirohebi, in Yamaguchi Prefecture, Japan. A comparison between host maturities of parasitism by K. natiricis and R. horigutii revealed that the numbers of both nematodes per individual snake were higher in mature snakes than in immature individuals (p < 0.05). Infection by these nematode species seems to occur outside of captive facilities because they have direct life cycles. Countermeasures for nematode infection should be focused on the semi-free-ranging mature individuals. | |||||
書誌情報 |
獣医畜産新報 巻 65, 号 9, p. 753-756, 発行日 2012-09 |
|||||
著者版フラグ | ||||||
出版タイプ | VoR | |||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||
出版者 | ||||||
出版者 | 文永堂出版 | |||||
資源タイプ | ||||||
内容記述タイプ | Other | |||||
内容記述 | Article |